ここから本文です。

令和6年度主催事業『家族で楽しもう!ラベンダー教室~ハーブクラフトとラベンダー観賞~』に参加しませんか

更新日2024年4月23日

ラベンダーの様子

 令和6年度主催事業『家族で楽しもう!ラベンダー教室~ハーブクラフトとラベンダー観賞~』では、乾燥ポプリを使った「エッグポマンダー」づくりにチャレンジする『ハーブクラフト』、本格的な『ガーデニング教室』、香りの広場でラベンダー等の『自然観察会』など、楽しいイベントを計画しています。家族やグループで花の香りに包まれた楽しいひとときを過ごしませんか。


【内容】
〇太陽観測
〇ハーブクラフト(エッグポマンダー)
〇自然体験活動                                                               〇星空観察(春・夏の星座、アルビレオ)
〇ガーデニング教室
〇自然観察会

ハーブクラフト「エッグポマンダー」 乾燥ポプリを使った「エッグポマンダー」を作ります。

ガーデニング教室 2日目の「ガーデニング教室」では、専門の講師の先生に教わりながら鉢植えを作ります。

【期日】
令和6年6月15日(土曜日)~16日(日曜日)

【場所】
大分市立のつはる少年自然の家
郵便番号870-1221
大分市大字荷尾杵1097番地の26

【募集対象および募集人数】
大分市および豊後大野市大野町在住の家族(グループ可)60人
※多数の場合は抽選
※未成年者のみの参加は不可

【申込方法】
電話、またはメールで、大分市立のつはる少年自然の家「ラベンダー教室」係へ
(参加者の氏名、住所、学校、学年、電話番号、食事数等)を連絡
【電話の場合】 097-589-2212(午前9時から午後5時まで)
ただし、日曜日の午後と月曜日の終日は休所です。
【メールの場合】 notuharusizen@city.oita.oita.jp (メールに記載する内容は、下記『メール申込詳細』参照)

【受付期間】
令和6年5月1日(水曜日)から5月31日(金曜日)の正午まで
※毎週月曜日は休所日です。

【参加費用】
一人あたり2,565円(食事代、シーツ・枕カバークリーニング代、お茶代)
※別途、「ハーブクラフト」の材料費として1セットにつき200円、「ガーデニング教室」の材料費として1セットにつき700円必要です。                                         ※ペットボトルの麦茶を購入することもできます。(1本170円)


【持参物】
上履き、着替え(活動着、くつ下、下着、パジャマ等)、帽子、タオル、洗面具、ボディソープ・石けん、シャンプー、雨具(カッパ等)、木工用ボンド、ハサミ、エッグポマンダー作成用の卵の殻(1セットにつき2個)、その他クラフトに使いたい飾り(布・リボン・ビーズなど)や布、軍手(クラフト・ガーデニング)、移植ごて、参加費(おつりのないように)、マスク(必要な方)※野外での活動は長袖・長ズボン、帽子を着用が望ましいです。

【日程】
6月15日(土曜日)<1日目>
午前10時    受付
午前10時15分 出会いのつどい
午前11時    太陽観測、ベッドメイキング
正午       昼食
午後1時30分  ハーブクラフト(エッグポマンダー)

午後3時     自然体験活動(ネイチャーミニウォーク)
午後4時30分  入浴、自由時間
午後6時     夕食
午後7時     入浴、自由時間
午後8時30分  星空観察(春・夏の星座、アルビレオ)
午後9時30分  入浴、自由時間
午後10時30分 就寝

6月16日(日曜日)<2日目>
午前7時     起床
午前8時     朝食
午前8時45分  清掃・荷物移動 
午前10時    ガーデニング教室〈体育室〉
午前11時    香りの広場へ移動(車で移動)   
午前11時15分 自然観察会
午後0時30分  昼食(香りの広場で弁当配布)
午後1時     別れのつどい〈香りの広場〉

午後1時15分  解散

【協力】県民の森管理事務所

【講師】大分短期大学 橋本裕輝 助教(ガーデニング教室)

    大分県森林づくりボランティアセンター

※入浴について※

混雑防止のため、事前に希望を取り、入浴の時間を分散させます。

①16:30~17:30    ②19:00~19:45    ③19:45~20:30

④20:30~21:30(※) ⑤21:30~22:30

○(※)は、天体観測の時間帯となります。天体観測に参加されないご家族は入浴できます。

○大浴場とは別に、ユニットタイプの個室浴室「リーダー浴室」が2部屋あります。

○申し込みの際に、第1希望から第3希望までお知らせください。

香りの広場の様子です。

『メール申込詳細』 メールアドレス notuharusizen@city.oita.oita.jp

メールで申し込まれる方は、以下の内容をメールの本文に記載してください。

①申し込み代表者の氏名(ふりがなも)

②一緒に参加される方の名前(ふりがな) ※小中学生については、学校名・学年、未就学児は年齢も併せて記載。

③郵便番号・住所(当選した際に書類を送付します)

④連絡の取れる電話番号

⑤食事申し込み数(食物アレルギーのある方がいれば、その品名も記載)

⑥麦茶のペットボトル数(希望の場合は1本170円)

⑦シーツ・枕カバー数 ※小さなお子様の場合は添寝可

⑧ハーブクラフトセット数

⑨ガーデニング申込数

⑩希望入浴時間(第1希望~第3希望まで。)

(例)第1希望③ 第2希望④ 第3希望②

※どの時間でもいい場合は「どこでもよい」、天体観測に参加する場合は「天体観測の時間以外どこでもよい」と記載。リーダー浴室希望の場合はその旨も記載。

⑪その他、要望や希望等

※アドレスの間違いや本文の記載漏れがないようご注意ください。

アクセス数191回
ページのトップへ